印象(色)の分析では、以下3つの分析が可能です。
A ドミナントカラーからの印象分析・色彩調和
占める色の割合から、色彩心理の観点で与える印象・調和具合を国別に分析し、そのデザインが
どんな印象を与えうるのかの確認ができます。
B 印象ランキング分析
印象語に紐づいた参照画像との色ヒストグラムの類似度をもとに分析対象データに近い印象語
のランキングを上位5位が分かります。
C 目標画像・配色への近さの分析
目標画像との配色の近さをレーダーチャート化。
「対象画像」・「印象語」の項目軸にポイントをあわせると類似度を%表示できます。
ここでは
C 目標画像・配色への近さの分析
の分析のやり方をお伝えします。
●分析準備
❶左ナビゲーションから解析対象プロジェクトを選択します。(ここでは「新パッケージ分析」)
続けて、「2-4.印象(色)の分析」を選択します。
(左ナビゲーション・中央コンテンツ部分どちらでも可能です。)
❷「2-4.印象(色)の分析」画面に遷移しました。
❸【準備1】これから分析する「印象ランキング分析」にチェックを入れます。
【準備2】【+】ボタン→ローカル画像から、PCローカルに保存されている解析対象画像を選択します。(すでにアップロード済みの場合は❻へ)
❹PCローカルからアップロードする画像を選択すると以下のようなポップアップが表示されます。
(A)区分タグ【任意】
「参考になる」「避けたい」「競合」から選んでタグ付けすることが可能です。
(B)作成者【任意】
デフォルトから作成者名変更が可能です。
(C)タグ【任意】
区分タグ以外に任意でタグを設定したい場合はこちらからセットできます。
(D)画像サイズ変更【任意】
アップロードする画像の容量が大きい場合は、サイズを縮小してアップロードが可能となります。(解析時間が短縮されます)
(E)トリミング/背景除去【任意】
必要に応じて、こちらからトリミングや背景除去が可能です。
設定完了後最後に(F)保存ボタンをクリックしてください。
❺アップロードされました。
区分タグ・作成者・タグは画像の下部に表示されます。
❻アップロードした画像の内、注目性分析したい画像をクリックして選択します。
(複数アップロードされている場合は5枚まで)
選択後【準備3】の+ボタンを押して注目性分析対象画像としてセットします。
❼セットされました。「分析を実行」をクリックして分析開始です。
●分析結果
分析結果が表示されました。
(A)分析結果
ドミナントカラー(分析対象画像の色を5色前後代表的な色にまとめたもの)の割合から
導かれた心理効果が確認できます。プロジェクト作成時の国においての印象となります。
(B)ドミナントカラーの属性と心理効果
ドミナンカラーのそれぞれの属性と属性別の影響力や与える印象が確認できます。
(C)ドミナントカラーの属性と心理効果(詳細)
Bをさらに詳細確認したい場合はこちらを展開してご確認ください。
各ドミナントカラーのHEX値、面積率、明度、彩度、属性別適合率等が確認できます。
C 目標画像・配色への近さの分析方法は以上です。
A ドミナントカラーからの印象分析・色彩調和 のやり方はこちら。
占める色の割合から、色彩心理の観点で与える印象・調和具合を国別に分析し、そのデザインが
どんな印象を与えうるのかの確認ができます。
B 印象ランキング分析 のやり方はこちら。
印象語に紐づいた参照画像との色ヒストグラムの類似度をもとに分析対象データに近い印象語
のランキングを上位5位が分かります。